いずれも助産院に来院されるか、訪問でのケアをご希望されるかを選んでいただきます。
診療時間や料金については、診療案内ページをご確認ください。
産前のケア

母乳育児塾
母乳育児を軌道に乗せやすくするには、赤ちゃんが生まれてたらすぐにおっぱいを吸ってもらうこと。そしてママと赤ちゃんが授乳に集中できる環境を作ることが大切です。そのために妊娠中から環境を整えていくことはとても重要です。また、おっぱい工場の仕組みや赤ちゃんのこと、軌道に乗りやすくするには何を準備すれば良いかを知っておくと安心です。
母乳育児は妊娠中から!一緒に母乳育児しやすい環境をつくっていきましょう。
※産後の方も受けていただけます。

個人面談
妊娠中のことやお産のこと、産後のことなど、不安や疑問がある方は、一度お話しをしにきませんか?話すことで気持ちが整理しやすくなり、解決にもつながります。
産後のケア
母乳育児のこと

一緒に授乳
赤ちゃんの飲み方がとても大切です。よいおっぱい工場にするには、よい飲み方を。
ママと赤ちゃんが心地いい授乳タイムになるよう、お手伝いしていきます。

乳房マッサージ
桶谷式の優しいマッサージです。マッサージは20分くらいです。

乳腺炎のケア
痛みを和らげるおっぱいマッサージを行い、授乳がスムーズになるようサポートします。

吸えない赤ちゃんのサポート
直接おっぱいを吸ってもらえない場合も、おっぱいを吸いやすい方法やおっぱいを出しやすい方法を一緒に考えます。お気軽にご相談ください。

断乳・卒乳のケア
赤ちゃんとママに合った離乳の時期や方法を一緒に考え、ご提案します。
卒乳・断乳後のおっぱいケアもおまかせください。

搾乳サポート
赤ちゃんに直接母乳をあげられず、搾乳を頑張られている方のための自己ケアの提案や、分泌アップやしこりの解消のための乳房マッサージをいたします。

ミルク育児サポート
赤ちゃんに適したミルクの量や授乳タイミングをアドバイスし、不安を解消します。
赤ちゃんに合った哺乳瓶や飲ませ方などもご提案します。
育児のこと

沐浴
・赤ちゃんの沐浴
・沐浴の練習
パパ、ママ、おじいちゃん、おばあちゃんたちのための、沐浴の練習です。
赤ちゃんを一緒に沐浴します。

赤ちゃんのお部屋作りアドバイス
赤ちゃんが快適に過ごせるよう、お部屋の温度調整、ベビーベッドの配置、授乳場所の整え方などをご提案します。

抱っこ・おむつ交換など育児全般アドバイス
赤ちゃんが安心する抱っこの仕方、正しいオムツ交換の方法、授乳のタイミングや寝かしつけのコツをお伝えします。

離乳食アドバイス
赤ちゃんの月齢や個性に合った離乳食の食べ方や作り方をご提案し、赤ちゃんが興味を持つ工夫をサポートします。

発育・発達アドバイス&赤ちゃん体操
赤ちゃんの発育状況を評価し、個性に合わせた発達を促す体操や遊び方をご提案します。

赤ちゃんの生活リズム&ネントレアドバイス
授乳や遊びなどを通じて、赤ちゃんが規則正しい生活リズムを整え、眠り上手になるサポートをします。
産前産後のからだ整えプラン

整体プラン(必要時鍼灸併用)
- 産前産後のからだのトラブルを改善します。
- ケアの種類
- 母乳分泌促進整体
- 腰痛・股関節痛・恥骨痛・肩こり治療
- ベビ待ちプラン(不妊治療)
- 逆子ちゃん治療
※はな助産院にご来院いただくか、ご自宅へ出張訪問かをお選びください。
※出張訪問の場合、別途料金がかかります。

血液データアドバイス
- 血液データの解析を行い、必要な栄養素・食事アドバイスを受けていただきます。
- こんな方におすすめ
- 安産に向けて準備したい方
- 産後の体を整えたい方
- 疲れがなかなか取れない方
- ベビ待ちの方(不妊治療中の方)
- カウンセリング料金:1時間2,000円
そのほか

いのちのお話
助産師のグループ「Birth Keeper」で、小学校・中学校でいのちのお話しをしています



